ダイエット

朝にコーヒーを飲むのはダイエットになる?メリットとデメリット!

あなたは朝にコーヒーを飲むメリットをしっていますか?

 

実は、コーヒーには意外と隠された健康的なメリットが数多くあるのです。 例えばダイエット促進効果です!

 

「え?コーヒーって痩せるの?」って思われるかもしれませんが、上手に使えば痩せられるためのアイテムになるのです♪

 

でも、しっかり知識をいれておかないと逆効果になったり、体調を崩す原因になります。

 

今回はコーヒーでダイエットはできるのか? を徹底して調べてみたのでシェアさせていただきます!!

朝に1杯のコーヒーはダイエットになるのか?

 

あまり知られていませんがコーヒーには本当にダイエット効果があるといわれています。

 

これにはしっかり理由があるので、まずは科学的な根拠についてみていきましょう。

 

[su_note note_color=”#f2f0f0″]珈琲にふくまれている、カフェインとクロロゲン酸には脂肪の分解を高める(促進)効果があるとわかっている。[/su_note]

 

コーヒーにふくまれる、カフェインとクロロゲン酸という成分にダイエット効果の秘密があるというわけです!

 

私も起きたらすぐにコーヒーを作るためにお湯をわかし、大好きなマグカップを温めながら丁寧ににドリップしてこだわりの一杯をつくるのが大好きなんです(*^^*)

 

まさかコーヒーにこういった嬉しい脂肪分解効果があると知ったときはビックリでした。!

しかし! ここで忘れてはいけないの朝に飲むコーヒーダイエットには落とし穴があるのです!!!  作用と副作用はセットである。 とよく言われるように、メリットとデメリットはセットで存在しているのです。

空腹時に飲むと胃酸過多になってしまう

コーヒーを朝起きてすぐの飲んでしまうのは、胃にとってはいい影響がないことがわかっています。

 

私たちが眠っているあいだに、胃腸はきれいにリセットされているため、胃にはなにもない空っぽの状態です。 このコンディションで胃にカフェインたっぷりのコーヒーを流し込むと、胃酸が過剰に分泌されて胃痛の原因になります。

 

空腹の状態でカフェインを摂取するのはNGだということを覚えておきましょう! カフェインは紅茶やジャスミンティーにもたっぷり含まれているのでおわすれなく!!

 

[su_note note_color=”#f2f0f0″]コーヒーを飲んだ後に胃がズキズキしたり、ジンジンと痛むときは胃酸が過剰に分泌されてダメージを受けているサインです。

こういったときは、すぐにコーヒーを飲むのを控えて少しでもいいから食べ物を胃にいれてあげることが大切です。[/su_note]

 

胃が生まれつき弱い人であれば、絶対に朝一でホットコーヒーを飲むのはダメだということです。

 

でも安心してください(*^^*) 朝コーヒーダイエットをするためには、朝おきてからどれだけ少量でもいいから胃に食べ物をいれてあげることで胃酸過多を防ぐことができます!

パンでもおにぎり半分でもいいから、とりあえず胃に入れておけば大丈夫で

す!

なにかを少し食べるときは、ゆっくりしっかり噛んであげることで胃への負担をさらに減らせるのでおすすめです(^^)

インスタントコーヒーの賞味期限切れは飲める?

コーヒーを飲むまえに軽く水分補給しよう

胃へのダメージを防ぎ、安全にコーヒーダイエットの恩恵をうけるために最低限の水分補給をしておきましょう!

 

おすすめは、常温のお水・白湯・お茶(ホットか常温)です。

 

絶対に飲んじゃいけないのがキンキンに冷蔵庫で冷やされた飲み物です! ほんとうに猛暑の夏以外に朝のむのは体に悪いので控えるようにしましょう!

 

私もコーヒーを朝に飲むまえには、常温のお水を紙コップ1杯分をゆっくり飲むようにして、そのあと小さなスティックパンを1本たべてから飲むようにしています(^q^)

 

自分はうまれつき胃腸が弱いほうなので、なるべく負担をかけないように工夫をこらしているのですが、これらの対策をやってからはコーヒーによる胃痛は体験していません!

 

ダルビッシュ有も朝コーヒーダイエットをしている!?

 

メジャーリーグで活躍している野球選手のダルビッシュ有さんも、朝にコーヒーを飲んでいるそうです。

 

 

これはあるドキュメント番組で、ダルビッシュ有さんに密着していたときの1枚です。

 

 

ダルビッシュさんは、べつにコーヒーの味が好きで飲んでいるわけではないそうです(笑)

 

単純にコーヒーをのむとカフェインの働きにより脂肪燃焼効果が高まるため、トレーニングの1つとして摂取しているみたいです!

 

これを見たときに、「プロってすごいなあ」と衝撃を受けたのをおぼえていますw

自分は好んで飲んでいるコーヒーですが、プロのアスリートにとってはこういった使い道もあるんだなと・・ なんでも、有酸素運動をする朝はかならず練習場に向かう車のなかでコーヒーをホットで飲んでいるそうです。

 

ダルビッシュ有さんのようなプロのトレーニングと、私たちのダイエットは比較できるものではありませんが、

 

朝にランニングやジョギングを日課としている方は、ぜひ運動前に温かいコーヒーを1杯飲んでから脂肪燃焼効果を高めた状態で体を動かしてみてはいかがでしょうか(*^^*)

 

私は、毎朝2キロだけジョギングをするようにしています。 その前には必ずホットを飲んでいるので、おのずと脂肪燃焼させやすい状態になっていると考えると、運動にも意欲が湧いてきます。 ほんとおすすめです!

 

缶コーヒーではダイエットにならない?!

 

個人的には、缶コーヒーでも全然問題はないとおもっています。

 

むしろ、自宅でコーヒーを作ってしまうと私の場合はマグカップでたっぷり飲んじゃうので過剰にカフェインをとっている可能性もあるからです。

 

カフェインは一度に大量にとってもメリットがないそうで、マグカップ半分くらいのコーヒーを飲めば6時間以上は摂取しなくても効果が持続されるみたいです。

 

これはコーヒーだけじゃなく、エナジードリンク系もおなじであんなにたくさん飲まなくてもメリットを受けることができるそうです。

 

ちょっと話がずれてしまったので戻します!

 

缶コーヒーは細長いタイプですと190グラムなので、コーヒーの量としてはちょうどいいです。 ロング缶や大きなサイズの缶コーヒーは余分になる可能性が高いのでわざわざ選ばなくてもいいかなと。

 

私のおすすめは、コンビニコーヒーです。 コンビニで缶コーヒーを買って朝に飲むのでれば、コンビニで買えるホットコーヒーを選んでほしいですね!

 

理由としては、単純にものすごく美味しいからです(笑)

 

圧倒的にセブンイレブンのホットコーヒーの味がずば抜けて高いのでぜひ試してみてください! 仕事へいくまえの一杯としては最高ですよ\(^o^)

サイズはレギュラー(R)とラージ(L)がありますが、コーヒーダイエットをするならばレギュラーサイズ(小さいほう)で十分です! なんとお値段は100円(税込)!! 神すぎる・・・

 

「お前セブン好きすぎるだろ!」 、と言われちゃいそうですが、そのくらい味がダントツで美味しいのでぜひぜひ(笑)

最後に朝コーヒーでダイエット効果を期待するときに忘れてはいけない注意点をまとめて終わりにしたいと思います!

[su_note note_color=”#f2f0f0″]あくまでもホットコーヒーのカフェインとクロロゲン酸に脂肪燃焼効果があるだけで、飲むだけで痩せられるということはありません。

正しい食事内容と運動を兼ね合わせることでメリットを期待できます!(ここめっちゃ重要!)

[/su_note]

これは絶対わすれちゃダメですね! これまで長い期間ためてきた体脂肪を一気に短時間で落とせるなんて魔法の世界だけですからね・・(笑)

 

辛くなったときは、ダルビッシュ有さんを思い出すといいですね!

ダルビッシュさんも、朝コーヒーをやっていますがあくまでも運動の費用対効果を高めるために飲んでいるのですから、

 

私たちも、朝にしっかり運動をするためにサポートアイテムとして珈琲を楽しむくらいの感覚でいるといいのではないでしょうか!

 

適度な運動+朝コーヒーでメリットがはじめて期待できるので、重要な「動くこと」をしっかり念頭にいれてぜひぜひ実践してみてください!

最後まで丁寧にお読みいただきありがとうございました。 少しでもあなたのお役にたてると幸いです。