コーヒーって本当に美味しいですよね(*´∀`)
私も毎朝おきてから歯を磨いたあとに、自宅でドリップするのにハマっています。
とはいっても、インスタントのペーパードリップなんですけどね(笑)
味がいまいち区別できない私にとっては、市販されているインスタントのコーヒーでも十分おいしく感じちゃいます・・w
最近のインスタントは味の品質が上がっているので、美味しいですよね(^○^)
そこで気になったことがあります。 インスタントコーヒーって賞味期限が切れたらもう飲めないのか? ということ。
冬に買っていたコーヒーがそのまま1年くらいキッチンの引き出しに収納されていたのですが、賞味期限は2ヶ月ほど過ぎているけど、いけるかな〜って思ったのがきっかけです。
じつは、賞味期限切れのインスタントコーヒーを実際につくってみて飲んでみました(笑)(危険なのでマネしないでくださいね・・)
インスタントコーヒーの賞味期限切れは飲める!

結論から申しあげると、賞味期限がきれていても一応は飲めます。
しかし・・・ちょっと味がマズかったです!!(爆)
ですから、おすすめはしません。 私の飲んでいるインスタントはAGFのペーパードリップの商品なのですが、
買ったばかりで賞味期限内のものであれば、いつも美味しい味です。
しかし賞味期限の1年を過ぎており、さらに2ヶ月も経過したおなじ商品はどこか味が落ちているような気がしました。 なんというか酸味が強いような・・
そもそも賞味期限というのは、品質が保てる期間をしめしている期限です。 つまり、インスタントの賞味期限が1年間だったとしてら、1年間はおいしく安心して飲むことができますよ!
・・・・・という意味合いが込められているのです。
逆に、消費期限は期限内であれば安心して食べられる期間です。 しかし、この時期を過ぎてしまうと腐ったり品質が劣化するため、かならず捨てなくてはいけないという厳しいルールがあります。
これを勘違いしてしまと、とくに食中毒などの危険性もあるため、甘くみてはいけない表示なのですm(_ _)m
しかし、インスタントコーヒーの場合は賞味期限ですので、とりあえず過ぎても飲むことはできますが味は間違いなく買ったときよりも劣化しています。
これは仕方がないですよね。 もったいないという気持ちから飲んでも大丈夫だとは思いますが、
万が一、おいしくない珈琲をのんで気分が悪くなったりすると、あなたが損をするので捨てるのが賢い判断だとおもいます。
わたしも賞味期限切れのインスタントを作ってみて、一口のんですぐに捨てたので・・・(次からは期限が切れるまえにしっかり頂きます!!)
開封済みのインスタントコーヒーは捨てる

開封済みのインスタントコーヒーは捨てるべきです。
なぜなら、空気に触れてしまうと乾燥がすすみ、コーヒーが酸化するからです。 こうなると味は落ちるだけでなく、風味まで損なわれてコーヒーから良いところを全部抜いた味にしあがります(笑)
これって最悪ですよねm(_ _)m
私の場合は、ドリップ式の1つ1つに包装してあるタイプだったので期限が過ぎていても飲めましたが・・・・

このようなビン詰めされているタイプですと、どうしても乾燥がすすむため激しく味が劣化します。
梅雨のような湿気が強い時期に放置しておくとコーヒー粒にカビが生えていることがあります。 カビは目にはみえないこともあるので注意してください。
こういった理由から、賞味期限をきれているときの瓶タイプのインスタントはすぐに捨ててください。
捨てるときは、中身を袋などにいれて処分して、ビンは燃えないゴミの日にしっかり分別してから捨てましょう!
私の友達にネスカフェのコーヒーマシーンを使っている人がいたのですが、冬の時期にかったのはいいものの春先になり、コーヒーをあまり飲まなくなった時期があったそうです。
1〜2ヶ月ほどコーヒーマシーンを手入れせずに放置していたら、
久しぶりに使おうと思ったときに、あらかじめマシーンにセットしていてコーヒーの粉末がカビだらけになっていたそうです(笑)
手入れしないのが悪いのですが、ちょっと気を抜けばすぐに腐ってしまうものなので注意してくださいね。
結局マシーンごと買い換えるハメになって、痛い勉強代になったそうです^^:
瓶タイプのインスタントを長持ちさせる方法はある?

ビンタイプのインスタント珈琲を長持ちさせるためには、なるべく開封している時間を減らすこと、そして直射日光を避けることが必要です。
この2つは簡単にできるとして、最後は湿度の高い場所においておかないこと。
これを徹底して守る必要があります。 例えば湿度の高い引き出しのなかに入れっぱなしにしていると、万が一ビンがゆるく締められていたら中の粉末がしめってカビます。
コーヒーの粉末がカビると、黒くなって固まったり白いカビが発生します。
見た目だけではわかりにくこともあるので、フタを閉め忘れていたときは捨てたほうが安全なことがあります。
私は、梅雨の時期にビンのインスタントコーヒーを閉め忘れて翌朝に気がついたことがあります。 その当時は、捨てるのがもったいなかったのですが、念のため処分しました。
おそらく1日くらいではカビが生えないとおもうのですが、当時は食中毒で死に至るニュースをひんぱんに目にしていたので怖くなって処分しましたm(_ _)m
なるべく早く使い切る! 使ったあとは、暗所でフタをしっかり締めて保存する!
これがおいしい味を長持ちして安全にコーヒーを楽しむためのコツです(*´艸`*)